マサチューセッツのローカル暮らし

アメリカ人旦那と結婚し、マサチューセッツに引っ越しました。アラサー女のアメリカローカル暮らしの日々の生活を気ままに綴っていきます。

アメリカに持ってきてよかったもの7選

もうすぐアメリカに引っ越してきて2ヶ月になります。なんだかんだ言ってあっという間な感じです。

 

海外に引越す場合って、自力で持っていける荷物には限りがあるので、私は何を持って行くか当時本当に迷いました。荷造りをしている途中、何が必要なのか全くわからなくなってしまい途方に暮れた時期も。結果、一番大きいサイズのスーツケース2つに23キロと28キロ、キャリーオン1つに荷物を詰めまくって持ってきました。(大きいスーツケースは1つ重量オーバーで超過料金払いました😂)

 

そこで、たくさん荷物を持ってきた私がオススメする日本から持ってきてよかったもの7選を紹介していきます!

 

日本から持ってきてよかった!7選

 

①菜箸

ちょっと地味ですが、これは渡米前から絶対に持って行こうと決めていたもの。

以前フロリダに住んでいた時、いざ料理をしようとして普通のお箸しかないことに気づき、熱い思いをして炒め物をした記憶があったので。

この話をしていないにも関わらず、嬉しいことに大学の友人がお祝いに名入り菜箸を用意してくれました!菜箸に名入りって!笑 けど必要なものの上に素敵なサプライズでとっても嬉しかったです。彼女たちも留学経験者なので、海外での菜箸の需要を察知していたそう。さすがです!

更に菜箸持ってく宣言をずっと家でしていたので、母も祖母も揃って菜箸を用意してくれていました。笑

ということで、ありがたいことに我が家には菜箸がたくさんあるので、しばらく料理で困ることはなさそうです。

 

②和食器

特に私はお椀を持ってきてよかったなぁと思っています。

実はこれも友人からお祝いで頂いた品。本当にどうもありがとう。

きっとアジアンマーケットとかに行けば売っているのかもしれませんが、お茶碗やお椀なんかは普段あまり見かけません。

やっぱり私はお味噌汁はお椀で頂きたいので、お椀を持ってきて大正解でした!熱いお味噌汁をスープボールで頂くのはなんだか味気なくて。

彼もお味噌汁大好きなので、お椀大活躍しております。

 

お箸は比較的手に入りやすいかもしれませんが、お箸も私は持ってきてよかったなと思ってます。お箸もお祝いで頂いた夫婦箸です。皆の心遣いが嬉しいです。

やっぱり日本のものはデザインがかわいいし、持って行けば渡米後すぐにご飯にもありつけるので。笑

 

また、和食器ではありませんが、高級なカトラリーをプレゼントしてくれた友人もいました。軽くて荷物にならないものを、って気遣ってくれて。これ本当に助かりました。しかもとってもオシャレなカトラリー。

かさばるものや重たいものをもらうと、持って行くのが大変で正直困ってしまう場合も。なので、海外に引っ越す方へのプレゼント選びはなるべく荷物にならないものがおすすめです!

 

③日本食(だし、酒、めんつゆ)

これは住む地域にもよるかもしれませんが、私の場合は上記3選は本当に助かってます。

アメリカの一般的なスーパーでは、しょうゆ、みりん、てりやきソース(?)などは手に入ります。どこにでも売ってる。味噌も売ってるスーパーあります。

けど、美味しいお出汁やお酒はなかなか見つけられなくて。

私は上記3選は日本から送ってもらいました。我が家では和食を多く作っているので、やっぱり届いてからいろいろと助かってます。

 

特に、両親が送ってくれた茅乃舎さんのお出汁はお手軽で美味しいです!一緒にレシピもくれるので、お料理の幅も広がります。

http://www.kayanoya.com/

 

f:id:Tatamitan:20180912104335j:image

 

調べてみたらアメリカにもオンラインショップがありました!!これはぜひ使いたい😊

https://usa.kayanoya.com/

 

ちらし寿司の素とかもあると、ポットラックパーティーのときも手軽に作れて日本食を紹介できるので、便利かつ喜ばれるかもしれません!

 

④たこ焼き器

彼がたこ焼き好きなので持って行きました。ひっくり返す棒(?)も100均で購入。

ホットプレートも付いているタイプにしたので、この前は餃子も焼きました。

パーティーでも使えそうだし、たこ焼き器はアメリカでは手に入れるのが難しいと思うので、持ってきてよかったです。

肝心のパーティーはまだありませんが。笑

 

⑤レシピ本

私はお料理が得意ではないので、恥ずかしながらバリエーションとか全くありません。なので、数冊レシピ本を持ってきました。

いまはクックパッドなどネットでもレシピが見れますが、やっぱり本も買ってきておいてよかったなぁと思っています。

携帯の画面が暗くなっちゃうときもあるし、同時進行であっちこっちしたりするのも本の方がやりやすいかなぁと。

 

特にオーブン料理ってあまり馴染みがなかったので、オーブン料理の本はよかったかな、と思います。

せっかく素敵なオーブンがキッチンについているので、どんどん使いこなしていきたいです!

 

レシピ本はまた日本に帰ったときに買い足したいなぁと思っています。

 

⑥薬

もちろんアメリカにも薬はありますが、病気で調子が悪くて弱っているときは日本の飲み慣れた薬がいいなって思いました。

 

私の場合は、突然発生した湿疹に以前皮膚科でもらった塗り薬が効果てきめんだったので助かりました。(たまたま送ってくれた両親に感謝)

 

なんか熱っぽい、あれ飲もう。とか

なんかお腹ゆるい、あれ飲もう。みたいな。

何飲めばいいのかわからない〜とか薬局行く元気もない〜なんてときは絶対あると思うのでお守り的な感じで小さめサイズでも用意しておくといいかなと思います。

 

ただ、薬の持ち込み(特にお医者さんに処方してもらったもの)は種類によって引っかかる可能性があるのでご注意ください。

 

⑦生理用品

引越してきてばかりのときは揃えなきゃいけないものばかりでお買い物も一苦労。なので、初めの1,2ヶ月分くらいはあると便利です。

少しかさばってしまいますが、荷物の緩衝材がわりとしても使えるので1つか2つくらい持って行くのがオススメです。

 

〜番外編〜

嫁入り道具に、と父が買ってくれたお鍋↓

 

f:id:Tatamitan:20180912123257j:image

 

無水調理のできるバーミキュラです

https://www.vermicular.com/

 

ホームページもオシャレ♡

 

正直重くて大変だったけど、これで作る無水カレーがめちゃくちゃ美味しいので彼も気に入ってくれました😋

お米も炊けるし、チキングリルも美味しいです。

ゆで卵も少しのお水で作れるし!

ガスでもIHでもオーブンでも使えるので便利!

土鍋がわりにもなるので、冬は鍋をやりたいなぁと思っています。

 

以上、簡単ですが現在時点で持ってきてよかったものをご紹介させて頂きました。

また何か思いついたら更新していきたいと思います!

 

それでは、また〜

See you real soon!

 

 

車社会アメリカで車を持たない私は弱者です。

週末にぐんと冷え込んで来ました、マサチューセッツ。秋に向けて勢いづいていた感じです。

 

新しいアパートに引っ越してきて早いもので1ヶ月。

モップ掛け、家電掃除、壁のペンキ塗り、家具組み立てなどなど…一通りの大仕事を終えて、日中は掃除に料理に地味に暮らしています。(大抵は日本ドラマ見てゆっくりしてます。旦那、ごめん。笑)

 

シティに住んでいればまだしも、郊外住まいで車がない私は社会的弱者です。(被害妄想。笑)

 

いま住んでいる街はサイクリングロードが近くにあるので、自転車やウォーキング人口も割とあって歩道もチラホラ。なので歩いている人もいます、たまに。本当に、たまに。けど、歩道はあるくせに途中で途切れます。なので、結果車道の隅を歩くわけです。

 

先日、アパートから徒歩2分のCVSに歩いて買い物に行ったところ、帰宅途中に近所の少年(推定6歳)に話しかけられました。

 

『歩いて買い物行ったの?』

 

そうだよ〜と答えると

 

『車はないの?』

 

とても不思議そうに質問されました。

旦那は持ってるけど、私は車ないんだよ〜と答えると

 

『歩いて買い物行ったの?』

 

再び。笑

そうだよ〜近くだからね!

 

『そっか、歩くのが好きなんだね!』

 

おぉ、少年よ。

きっと君にとってこの徒歩2分の距離は歩く距離ではないんだね。ご両親とも車持ってるだろうから車で行くよね。それにまだ君小さいから危ないしね。きっとそうだよね。

すごく純粋な瞳で、この人車持ってないんだ…変なの〜みたいな瞳で見つめられなんか軽いカルチャーショックで笑えました。

 

そして、先日。天気もすこぶる良い夏日だったので、歩いて探検に出かけました。

 

なんと!近所のサイクリングロード、予想以上にとっても素敵な感じです。

 

f:id:Tatamitan:20180910033125j:image

 

ここなら車も通らないし、気兼ねなく歩ける!!

スーパーは歩いて10分、trader joesは歩いて20分なので日々の運動不足解消にもってこいの距離感でした。

トレジョももっと高いと勝手にイメージしてたけど、意外とそんなこともないのかも。重いものは買って歩きたくないので、チップスだけ買って帰りました。笑

 

f:id:Tatamitan:20180910035204j:image

 

このチップスの青!salt&pepper、美味しいですー!!pepperが効いてて後引く美味しさ…あっという間に2人で食べてしまいました。

 

またお天気のいい日にお散歩がてら買いに行こうと思います。社会的弱者でも負けていられません。笑

 

それでは、また〜

See you real soon!

Canobie Lake Park

9月3日はアメリカのLabor dayで祝日でした!天気も良く絶好のお出かけ日和な3連休。

 

どうやらアメリカではこの連休が終わると夏の終わりのようで(wiki調べ)なんだか寂しいです。

 

土日は普段できない大掛かりなお掃除やらお家のあれこれを済ませたので、今日はニューハンプシャーの『Canobie Lake Park』に遊びに行ってきました!

 

http://www.canobie.com/

 

f:id:Tatamitan:20180904104950j:image

 

夏の間しか開いていないファミリー向けの遊園地です。

 

大人入園料は$39ですが、夕方4時以降は入園料が半額の$20になるということで4時から行ってきました〜。

 

子供向けの小さいアトラクションが豊富にあるし、大人も楽しめるジェットコースターや水濡れ系のアトラクションなんかもあったり、アーケードゲームもあって充実してます。

 

フードもたくさんあって、ひとつひとつお店の外観が可愛いくて結構ツボでした。入ってすぐのポップコーン屋さん。可愛い❤️

 

f:id:Tatamitan:20180904105328j:image

 

暑かったので、水濡れ系のアトラクションに乗ってテンションも上がっていたのですが、3つ目にトライした新アトラクション『ICE JET』に見事にやられました…笑

 

f:id:Tatamitan:20180904105633j:image

 

シュールな外観。

 

ただ回転するだけのシンプルなライドですが、結構な高速回転&後ろ向き高速回転も加わりトドメを刺されました。

 

(なにがICE JETだよシロクマやペンギンや雪っぽい装飾してるだけで涼しい仕掛けは一切ないし、高速回転で風感じるだけかよぉぉぉおぉぉおおお)

 

と心の中で叫びながら死亡。笑 私の三半規管は著しく衰えてしまったようです。

 

その後1時間くらい死亡し(彼に申し訳なさすぎる件)ようやく少し復活してゆるやかライドに乗って帰りました。笑

 

本当はパーク1番の絶叫クマさんにも乗りたかった…

 

f:id:Tatamitan:20180904110942j:image

 

ライドは全部短いのであっという間に終わるんですけどね。もう私には挑戦する勇気は湧いてこない程気持ち悪かった。笑

 

意外と気に入ったのは、ゴーカートの車がアンティークカーという可愛いやつ。

 

f:id:Tatamitan:20180904110106j:image

 

f:id:Tatamitan:20180904110112j:image

 

湖のクルーズライドも夕焼けが綺麗でした。(乗る元気も写真を撮る元気もなし笑)

 

9月の終わりから10月末まではハロウィンイベントもやっているようです。今度は回転系には絶対乗らずに最後まで楽しみたいと思いました。

 

冬が来るまでにたくさん外で遊んでおかないと。冬は冬で楽しいこともありそうですけどね。

 

それでは、また〜

See you real soon!

 

 

 

 

 

【国際結婚】アメリカで結婚する

先日アメリカで結婚しました!

それはそれは日本の入籍のようにあっけないものでした。笑

友人たちには、ドラマや映画で観たことのあるガーデンパーティーとかでおしゃれな感じでしょ?とよく聞かれますが、それはあくまで結婚式で、手続きとは別物です。おそらく多くのカップルが結婚式も同時進行でやるんだと思います。が、私たちは結婚式のことを電話だけでやり取りしてるとしょうもないことで喧嘩するので、パーティー系は渡米後に考えようということにしました。

 

では、アメリカでの結婚手続きはどんなものか?結婚の手続きも州によって違うそうです。

ここでは私の住んでいるマサチューセッツ州の手続きについてご紹介します。

 

アメリカでの結婚手続き

1.    結婚式を執り行う人を決める

まずは結婚式を執り行う人を決めなければなりません。

以下の4パターンから選びます。

 

 - In-state Clergy Member

  マサチューセッツ州内の牧師さんにお願いする

 

 - In-state Justice of Peace

  調べたら"治安判事"という言葉がでてきました。州内の簡易裁判所といったところでしょうか。

 

 - Out-of-state Clergy Member/Justice of Peace

  マサチューセッツ州外の牧師さんや簡易裁判所にお願いする。

  この場合は結婚したい日の6週間前までに申請しておかないといけないようなので、申請のタイミングに気をつけないといけないですね。

 

 - 1日限定で誰かを任命する

  家族や友達に執り行って欲しい場合、1日限定でその資格がもらえます。

  結婚したい日の6ヶ月〜1週間前までに申請用紙を提出します。

 

私たちの場合は、最後の1日限定任命制度で彼のお母さんにお願いしました。申請すると数日で証明書が届きます。

 

2. Marriage licenseを取得する

お近くのcity hallに2人揃って申請に行きます。

私たちはこちらのcity hallへ。歴史を感じるかっこいい建物です。

 

f:id:Tatamitan:20180724065418j:image

 

窓口でMarriage Intention formをもらい記入していきます。

記入事項は氏名、結婚後に使う名字、現住所、生年月日、出生地、両親の名前(旧姓も)、結婚歴などなどの基本情報。

あと、ここでSSN(ソーシャルセキュリティーナンバー)が必要です。私は以前フロリダで仕事をしていた際にすでに入手済みだったので、この申請が必要ない分とっても楽に済みました。

 

窓口で聞かれたのは『60日以内に結婚しますね』っていう確認のみ。(Marriage licenseは60日の期限があります)

なんのIDチェックもなく(Webでは確認ありと書いてありましたが)ただ右手を挙げて虚偽の申請はありません的な誓いを立てただけで申請はあっけなく完了しました。

書類は3日後にcity hallへピックアップに行けばOKです。

 

ちなみに申請費用は40ドル。キャッシュのみ。

婚姻届の提出なんて日本は無料なのに!と嘆くと、日本はその分高い住民税払ってるじゃんって彼に言われたけど、うーん、そういうものでしょうか…??

 

3. 結婚!

実際に結婚(入籍?)の日に、自分たちの好きな場所で書類を記入。これは教会でも、公園でも、州内ならどこでもいいみたいです。

私たちの場合は、彼のお家でした。朝ごはんを食べ終わったばかりのお母さんにダイニングルームでお願いしました。笑 

 

私たちは特に何をするでもなく、彼のお母さんがMarriage licenseに署名してくれました。あとはMarriage licenseをcity hallに返送したらOKです!

 

4. Certificate of Marriageを受理

City hallがMarriage licenseを受理してからおよそ5営業日後、Certificate of Marriageが申請できるようになります。(私はネットで申請しました)

申請料金はCity hallでピックアップが$12、郵送$14です。これも高い…笑

ネットで申請してから3日ほどで自宅に証明書が届きました。

 

ひとまず無事に入籍できて一安心です。

 

このあとはグリーンカードの申請と日本の婚姻届の提出。まだまだやることがたくさんありますが、ぼちぼちやっていきたいと思います。

 

それでは、また〜

See you real soon!

 

 

GAME NIGHT

気づけば8月も終盤。

近所のCVSにはハロウィンパッケージのお菓子が並び始めていました。大好きなCHOBANIヨーグルトにもパンプキンフレーバーが登場していました!もう季節は秋ですね〜。

 

先日、彼の友人宅でGAME NIGHTが開催されました!

本当はswitchでマリオカートの4人対戦予定だったのですが、友人がコントローラーを忘れてしまって足りず…マリオカートはお預けでボードゲームで遊ぶことに。

 

これは寒い地方の人に限った話なのか、アメリカ人全般的になのかわかりませんが、どの家にもボードゲームがあります。(あくまで個人的感想)

彼の実家にもいくつかあって遊んだことがあるし、友人宅にもいくつか常備されてるし。みんな寒い時期は家にこもって遊んでいるのでしょうか?

 

ここで、個人的に人気だと思われるボードゲームを2つご紹介します。

 

①Quelf

 

f:id:Tatamitan:20180823052236j:image

 

f:id:Tatamitan:20180823052240j:image

 

ルールはシンプル。

サイコロを振ってコマを進め、止まったマスの色のカードをめくります。

カードに書かれた指令をクリアしていき、先にゴールした人が勝ち。

だけど英語力の乏しい私には難しいゲームです。笑

けどアメリカ人は大体みーーーんな大好きでめちゃ興奮してる。(あくまで個人的感想)

 

カードの色によって指令のコンテンツが分かれています。

 

紫(Showbiz) : ショービズ

黄(Stuntz) : スタンツ(ショービズとの違いがいまいち掴めない)

緑(quizzle) : クイズ

青(Roolz) : 特別ルール

赤(Scatterbrainz) : 古今東西

 

この前ひいたRoolzカードはあるプレイヤーがプレイしている間はダースベーダーの声マネをしなければいけないカードでした…

みんなに秘密にしておかないといけないカードもあるので、急に踊り出す歌い出す変な事しだしたりするプレイヤーが現れ、みんなでわちゃわちゃ盛り上がる楽しいゲームです。

 

ただいかんせん、英語力が足りず付いていくのがやっとです。笑

 

②Pictionary

 

f:id:Tatamitan:20180823054648j:image

 

これはQuelfと比べるととーっても簡単なお絵かきゲームです。

お題を制限時間内に描く、当てる!以上!

正確にはもっと色々ルール説明があるのですが、ちゃんと遊んでないので不明です(^^;

 

チームで遊べるので、これもまた盛り上がるしアメリカ人みんな知ってるんじゃないかってくらいメジャーなゲームのようです。

 

寒くなる時期に向けて我が家もいくつかボードゲームを準備しようかな〜。

 

Game night繋がりで先日『GAME NIGHT』という映画を観ました!

 

f:id:Tatamitan:20180823055607j:image

 

サスペンスコメディ?というジャンルはあるのでしょうか?笑

めちゃくちゃ面白かったです!

Game nightと称し、よくゲームをするため集まっていた男女6人が、ゲームだと思って参加していたら実は本当の犯罪事件に巻き込まれていた?!というストーリーです。

 

随所にコメディ要素があり笑えるし、サスペンス的ドキドキもあるし、何回か予想を裏切られる展開もあり大満足の作品でした!

 

この作品で覚えた映画は

"ban in the oven" 妊娠した

です。やっぱり映画やドラマは生きた英語の勉強になりますね!

 

それでは、また〜

See you real soon!

 

 

Tax free weekend

マサチューセッツではここ数日、気温が20度くらいの涼しい日が続きもう夏が終わろうとしています…なんて短い夏なんだろう。

 

さて、8月11,12日は待ちに待ったTax free weekendでした!

マサチューセッツ州のtaxは通常6.25%ですが、この週末は2,500ドル以内のお買い物にtaxがつかないというラッキーな週末です。

と言うことで、待望の家具を購入しました!

 

彼の実家近くの家具屋さんはdouble tax discountになっていて、12.5%OFF!!いい値段のソファを購入したので助かります。

1ヶ月前に見に行って2人とも一目惚れしたソファだったので喜びもひとしお。

しかし、受注生産で届くのは10月末という…なんてこった。リビングでぐーたら過ごせる時間はまだまだ先のようです。早くラグを買おう…

 

IKEAにも行ってきました。週末だからなのか、Tax free weekendだからなのか、ものすごい混雑でした。

寝室のdrawerだけを買うつもりが、あれよあれよでTVボード、ダイニングセット、ナイトテーブル、ベッドフレームなどなど大物家具を次々に購入。

けど、ここもtax free!嬉しいですね〜

しかし購入してから大変なことに気づきました。

これだけの量が車に積めるのか…そして何より私は乗れるのか…。

なんとか運転席までせり出すくらいに家具を押し込み、私は家具と一緒に後ろの席に詰め込まれ無事に帰宅できました。

そして全ての家具をエレベーターのないアパートの3階まで自力で運ぶ夜の11時。さすがに疲れ果てました。

 

まだまだ家具の組み立てが残っていますが、少しずつ必要なものが揃い生活感が出てきました。

早くソファ届け〜

 

あとは壁のペンキ塗り早く終わらせないと。ペンキ塗りは日中の私のお仕事なので、あと少し頑張りたいと思います!

 

それでは、また〜

See you real soon!

 

新居に引越し〜業者並の掃除の日々〜

渡米してからの2週間は彼の実家にお世話になり、7月末に新居に引っ越しました。

最近ようやくネット環境も整ったので、ぼちぼちブログも更新していきます!

 

さて、待ちに待った新居。心弾ませて入居に向かったら…想像を絶する汚さでした。笑

日本にいるときは不動産関係の仕事をしていて、かつお客様から海外の賃貸についても話を聞いていたはずなのに!なぜこの状況を想定していなかったのか、自分のお気楽さに呆れました。

アパートの部屋自体はまぁまぁ綺麗だったのですが、家電が全滅。そして床がなんかねちゃねちゃする。これまで綺麗好きなお義母さんのいる彼の実家で生活していた分、このギャップはキツかった…

 

彼の友人も引っ越した時はひどかったと話していたので、これがアメリカ賃貸のスタンダードなのだろうか…

今後アメリカで賃貸をお考えの方、家主さんや借りるところによると思いますが日本みたいにピカピカで借りれるわけではないのでご注意くださーい!

 

私たちは家主から直接借りているので、家主に文句を言えばいいのですが、そんな面倒をおこしたくない平和主義(?)のため自分たちで掃除をすることに…というわけで、入居して10日ほど毎日掃除ばかりする日々を過ごしています。

 

ここで記録用にお掃除Before Afterを。

※汚い写真になるので閲覧ご注意ください!

 

キッチンの収納棚。

 

f:id:Tatamitan:20180809034946j:image

 

白いから余計に汚れが目立ちます…収納棚を全て取り外して拭き掃除。収納棚内部ももちろん拭き掃除。

これは使っているうちに汚れそうなので、収納棚にはshelf linerを購入することに決めました。こんなやつです↓

 

f:id:Tatamitan:20180924115844j:image

 

お次は冷蔵庫。

 

f:id:Tatamitan:20180809035406j:image

 

写真は冷凍庫内ですが。なんでここがこんなに黒くなるんだろう…謎。

冷蔵庫の引出しも全部取り出してお風呂で丸洗い。あんなに冷蔵庫取り外して中に潜ったの初めてです。食材がないタイミングでちょくちょく掃除したいものです。

 

そしてエアコン。

 

f:id:Tatamitan:20180809035608j:image

 

彼がパーツを分解して洗ってくれました。

本体もまだまだ真っ黒すぎて掃除が終わりません…

昼間は暑いけど、こんな真っ黒エアコンを作動させるよりは灼熱の中掃除した方がマシだと思ってずっと扇風機で我慢しています。

 

最後に一番ひどかった洗濯機。

 

f:id:Tatamitan:20180809035847j:image

 

よくこれで洗濯してたな、家主!と終始突っ込まざるをえない…

はじめは自然派由来の重曹&ホワイトビネガーで掃除しようと張り切っていましたが、カビがしつこすぎて歯が立たず。

彼に業者並に分解してもらいゴムパッキンを丸ごとブリーチしました!

ほぼ1日漬け込んで使えるレベルに。

 

床も3日間にわたるモップ掛けを経て、ようやく裸足で歩いても足の裏が黒くならない程度になりました。

 

まだ家具のない我が家なので居心地はあまり良くありませんが、これからお気に入りの家具を揃えていい空間にしていきたいと思います!

今週末のtax free weekendで家具ゲットの予定です。

 

それでは、また〜

See you real soon!