マサチューセッツのローカル暮らし

アメリカ人旦那と結婚し、マサチューセッツに引っ越しました。アラサー女のアメリカローカル暮らしの日々の生活を気ままに綴っていきます。

ちびっこBirthday Party

パーティーファミリーな彼の親戚。

今回は彼のいとこの子供の5歳のお誕生日会に参加です。

 

5歳の子のプレゼントは何がいいのかなぁーと思っていたら、お義母さんから

 

『あの子はバービーが好きよ!』

 

とナイスアドバイスを頂きました。なんと、今回の誕生日会のテーマもバービーだそう。

ということで、プレゼントはサロンバービーちゃんとバービーのメイクアップセットにしました。5歳にしてメイクとか興味津々だから、女の子だなぁ。(私は全く興味があった覚えがない笑)

 

f:id:Tatamitan:20180919013737j:image

 

プレゼントは準備できたので、アメリカ流ラッピングに挑戦しました!

用意したのはGift Tissue。

 

f:id:Tatamitan:20180919013829j:image

 

2〜3枚一緒に真ん中を摘んで

 

f:id:Tatamitan:20180919013837j:image

 

バサっと振り回して形を整えます。(適当)

 

f:id:Tatamitan:20180919013848j:image

 

それを2つ作って、紙袋にフワッと入れて完成!(適当)


f:id:Tatamitan:20180919013842j:image

 

私はこれ初めてやったんですけど、結構メジャーなデコレーション?ラッピング?のようで、パーティーにくる人のほとんどの紙袋からファサッとTissueが出てました🎁🛍紙袋だけより華やかになっていいですね。

 

 

そして迎えたパーティー当日、私はまた度肝を抜かれることになります。

 

メインブース

f:id:Tatamitan:20180919014449j:image

 

子供たち用のテーブルセッティング
f:id:Tatamitan:20180919014456j:image

 

大人用のテーブルセッティング
f:id:Tatamitan:20180919014452j:image

 

5歳…5歳にしてこの大規模お誕生日会!!!!

何人くるの?!

そしてバービーテーマが可愛すぎる!!!!

天才か!!!!

 

そして会場デコレーションの目玉、バービーボックス!(写真見にくい)

 

f:id:Tatamitan:20180919015915j:image


自分がバービーになれるインスタ映えなフォトブースです❤️私はいい大人すぎて中に入って写真撮るのは控えましたが、彼の姪っ子がドレス姿で写真撮ってて激カワでした☺️

 

準備にはパーティーデコレーションでお馴染みのおばさま(今日の主役のお母さん/Sweet 15に登場)を中心にお祖母ちゃんやらいろいろな人が関わって3日間がかり(?!)だったとか。

す、すごすぎる。

 

そしてお誕生日会にはリアルバービーまで登場するのです。

 

バービーの登場に沸く子供たち。

大人もびっくりしたよ。

f:id:Tatamitan:20180919015023j:image

 

リアルバービーによるメイクアップ(フェイスペイント)&バービー専用のメイクアップテーブル

大人気すぎて子供たち殺到!f:id:Tatamitan:20180919015026j:image

 

バービーによる菓子まきとそれに群がる子供たち

f:id:Tatamitan:20180919015214j:image

 

しかもリアルバービーは子供たち向けにゲームを企画進行してくれる有能っぷり!笑

けど20人以上いるちびっこたちの自由奔放さにバービーも振り回されておりました😂

 

19時からのパーティーだったんですが、23時を過ぎても一向に終わる気配がなく先においとますることに。子供たち含めてみんな元気すぎます😂

 

彼いわく、これは彼らのファミリーのパーティーのスタンダードであって、白人ファミリーのお誕生日会は全く趣が違うようです。それはそれで気になるので、いつか行く機会があるといいなぁと思ってます。

 

立て続いたファミリーのお誕生日ですが、これでしばらくはお休みだそうです。

 

それでは、また〜

See you real soon!

日本食スーパーEBISUYAさんに行きました!

お天気のいい週末。

 

f:id:Tatamitan:20180919011122j:image

 

ドライブに出かけたついでに、彼がMedfordのJapanese Market EBISUYAさんに連れて行ってくれました!ボストン近郊の有名なお店です。

 

f:id:Tatamitan:20180919004304j:image

 

すごい!すごいよEBISUYAさん!!!

久しぶりにずらっと並んだ日本の商品を見てただただテンションがあがりました😊

 

お寿司のイートインもあるし、自家製麺のラーメンも食べれるし、コンビニ風おにぎり、お刺身用のマグロとサーモン、生タコも!たこ焼きしたくてもタコが見つけられなかったタコ難民だったので、生タコはめちゃくちゃ嬉しい!!(ちょっと高級品すぎて今回は買えなかったんだけど😂)

日本のファッション雑誌、バスグッズにキッチン便利グッズ(100均みたいな感じでいろいろ置いてありました)、和食器や急須など、雑貨も充実してるし

納豆や餃子の皮、うどんラーメンの麺類、お好みソースや一味・柚子胡椒とかの日本ならではの調味料もたくさんあるし、ふりかけや混ぜ込みわかめ等ご飯のお供系、塩昆布や切り干し大根の乾物系、のりも充実!

嬉しいことに片栗粉が売っててしかもセール!!!全力で買うよね😂

日本のお菓子もジュースもそりゃもうたくさんありすぎて興奮が収まらず…笑

日本の小ぶりなスーパー、大きめのコンビニくらいの広さの店内はまさに日本のスーパーって感じの品揃えです。欲しいな〜と思うものがだいたい揃ってるんじゃないでしょうか?もう有り難すぎる。

 

車で30分以上かかる距離なので、そうしょっちゅう彼に連れて来てもらうわけにもいかず、必要なものはなるべくまとめて買っておきなさいと彼に言われたので(笑)結構な時間店内を何周もウロついて必要なものを吟味しました。店員さん、ウロウロしてごめんなさい!

 

ジャポニカ学習帳や、書道筆、墨汁も用意してあったし、日本の番組のDVDなんかもあって、アメリカにいる間でも日本を感じられるように、というオーナーさんの心遣いを感じる素敵なお店です!

 

今回は、以下の商品を購入して$20くらいでした。日本と比べると少し割高だけど、そんなに悪くはないかな?

 

・お好みソース  $5.98

・ウスターソース  $3.99

・餃子の皮  $1.99

・塩昆布  $2.69

・片栗粉  $1.99

・焼きそばの麺(5玉)  $3.59

 

EBISUYAさん楽しすぎました😊

11月に友人宅でポットラックパーティーがあり何か日本食を持って行きたいと思っていたので、また近々お買い物に行きたいです!

 

EBISUYAさんでお買い物後は少しお腹がすいたので、近くのJapanese&Chineseレストラン『Nagoya』でラーメンを食べてきました。

 

f:id:Tatamitan:20180919011103j:image

 

Nagoya Gekikara Ramen $9くらい。

ピリ辛の味噌ラーメンでした。(全然激辛じゃない)

あまり期待してなかったのですが、普通に美味しいラーメンでした。笑 もちろん日本の名店のこだわりラーメンには負けるけど、シンプルに美味しかったです😋

 

レストラン名の『Nagoya』、果たして都市名の『名古屋』なのか、それとも都市名とは別物の『なご屋』的な何かなのかと考えていたら、都市名の『名古屋』だったみたいで。

なんで名古屋なのかなぁ?と思い店員さんに聞いてみたところ、

 

『Tokyoとかの都市名はもう他のレストランが使っちゃってるから、日本の他の都市名を探したんだ』

 

あ、なるほど。笑

ただ日本アピールのためだったみたいです。オーナーさんが昔名古屋に住んでたとか、ちょっとしたストーリーを期待していたのでちょっぴり残念。笑

 

枝豆や餃子、天ぷらから、お寿司、お刺身の日本食と中華料理が楽しめるお店です。(店員さんは中国の方でした)

デリバリーもやってるみたいですが、さすがに我が家までは来てくれないので(笑)また機会があればお邪魔したいです。

 

そんなに日本を恋しく思うことは多くないかなぁと思っていましたが、やっぱり日本のものを見たり食べたりするとテンション上がります!

いまは焼肉と居酒屋で焼き鳥が食べたいです!

 

それでは、また〜

See you real soon!

 

 

 

 

一攫千金のチャンス!アメリカのテレビ番組

日本にいるときからテレビっ子な私はアメリカでもちょくちょくお気に入りテレビ番組を探しています。

 

日本の番組だと、ドラマの他は芸能人のグルメロケとか、芸人さんのトーク番組とかがメインで芸能人の方がたくさん出演してる気がします。

それに比べてアメリカの番組は、圧倒的に一般人参加の番組が多い!そしてどの番組もすごい大盤振る舞いで賞金があって、毎日大金が動いています。まさにアメリカン・ドリーム!

 

いつか私も出てみたい一般人参加型番組たち5選。笑

 

①Let's make a deal

 
 
 
View this post on Instagram

A post shared by Let's Make A Deal (@letsmakeadealcbs)

https://www.cbs.com/shows/lets_make_a_deal/1

 

タイトルのlet's make a dealにある通り、ゲストとホストが取引をする番組です。参加者はみんな何かしらのコスチュームを着て参加してるので毎回ハロウィンみたいです。

 

取引って言うとなんか怪しいんですけど(笑)例えば、『いまコンタクトレンズのケースを持っていれば$100あげます』っていう簡単なものからクイズだったり、『いまここにある現金$1,500とこの箱の中身どちらを取りますか?』という選択肢を与えられるものも。

『箱にします!』って言っても『じゃあ現金$2,000ならどう?』って金額を釣り上げられて、さぁどっちを取るか!

けど、必ずしも何か賞品が当たるわけじゃなく、外れる場合もあるんです。当たりは高級家電や、バイク、旅行などなどあるんですが。

 

どんな選択をするのか、その人の人間性が出ますよね。それに他の出場者が後ろで全力アドバイスするのもなんかアメリカっぽいな〜と思って観ています。

 

ホストのWayne Bradyさんはスマートで素敵な方です。アシスタントのTiffanyちゃんも綺麗でカワイイ!

 

 

②The Price is Right

 
 
 
View this post on Instagram

A post shared by The Price Is Right (@therealpriceisright)

https://www.cbs.com/shows/the_price_is_right/

 

これもタイトル通り、商品の値段を当てていく番組です。商品は普段スーパーに売ってるガムやソーセージ、ファブリーズから車、旅行(航空券+ホテル)まで様々です。

 

まずは選ばれた4人で予選。洗濯乾燥機やらアウトドアセットやら、とにかく商品の値段を予想します。4人のうち予想金額が実際の金額に一番近い人が賞金ゲットのチャンスゲームに挑戦できます。

勝ち取った人のリアクションが毎回面白くて感情大爆発!アメリカ人のリアクション!って感じで好きです。あれ見ると日本人ってやっぱり大人しいな、と。

そして周りのみんなの祝福も全力。それはもう全力。そういうとこも好きです。

 

アシスタントのモデルさんが賞品紹介の際に毎度ポーズと飛びっきりのスマイルをキメるのがツボで好きです。笑

 

ところで、賞品の中によくボートがあるんですけど、ボートってそんなに欲しいものなのかな?海辺住まいの人はみんなボート乗るのかな?一般の貧乏日本人にはあまり理解できない感覚。

 

 

③Family Feud

 
 
 
View this post on Instagram

A post shared by Family Feud (@familyfeud)

https://www.familyfeud.com/

 

この番組は、番組がとったアンケートに対して、上位回答のものを当てるゲーム。2家族がそれぞれ5人1チームでバトルします。

 

アンケートは例えば

『100人に聞きました。ケーキの上にのっているものといえば?』とか

『100人に聞きました。1日に何時間ネットしますか?』

みたいな。もっと変な質問もあって

『既婚女性100人に聞きました。今夜は旦那とそういう気分じゃない。何を着て雰囲気を壊す?』とか。面白いお題が多いです。

家でテレビ観ながらみんなであーだこーだ参加できていいですね。

 

とにかく瞬発力と発想力が必要なゲーム。毎回お題をきちんと聞き取れない私は、例え出場しても戦力外通告だと思います😂

 

ホストは大好きなSteve Harveyさん。毎回めっちゃ髭整ってる。マジックで書いたみたいに綺麗な黒髭がめっちゃ整ってる。(褒めてる)

 

 

④WHEEL OF FORTUNE

 
 
 
View this post on Instagram

A post shared by Wheel of Fortune (@wheeloffortune)

https://www.wheeloffortune.com/

 

この番組は言葉遊びゲームです。

お題のパズルがヒントとともに出題されて、

 

『○○○○○○○○○』

ヒント: キッチンにあるもの

 

まずは○の中に入るアルファベットを当てていきます。出場者は3人で、順番におっきなルーレットを回してアルファベットを当てる度にゲットできる金額やらプレゼントやらを決めて、最終的にお題のパズルが解けた人が賞金・賞品をまるっとゲット。

 

この番組を観て、英語にはS,T,Rがよく使われがちなことに気づきました。笑

正解はなかなか難しいパズルだけど、これも家であーでもないこーでもないと言いながら観るのが面白いです!

 

ホストのPat Sajakさん、みのもんたさんみたいです。笑 アシスタントのVanna Whiteさんは60歳には全く見えない美しさ…もう30年以上同番組のアシスタントをされているそう。恐ろしや。

 

 

⑤JEOPARDY!

 
 
 
View this post on Instagram

A post shared by Jeopardy! (@jeopardy)

https://www.jeopardy.com/

 

これは超難問揃いのクイズ番組。

毎回問題文の意味もさっぱりわからない問題。そして超高速で回答する天才回答者たちとそれを淡々といなして番組を回すホストAlex Trebekさん。何もできないまま番組が終わります。笑

 

たまにエンタメネタが出てくると奇跡的に回答できるものがあって、これまで2回くらい正解できたときはめちゃくちゃ嬉しかったです。笑 

 

Alex Trebekさん、知的でダンディな紳士です。(あくまでイメージ)

先日始まった新しいシーズン、急に髭で現れてびっくりしました。笑 SNS投票で髭あり髭なしどちらがいいか投票してたけど、結果はどうなったのかな?

 

2021年2月追記

大好きなAlex Trebekさん、 膵臓がんと闘っており2020年11月に亡くなられました。

最後までホストを務める姿は非常に力強く、たくさんの方に勇気を与えたと思います。

ご冥福をお祈りいたします。

 

 

以上、いつか出てみたいアメリカの一般人参加型番組たちでした。

アメリカの人はゲーム番組が大好きみたいです。確かにこんなに参加型のがあれば面白いよなぁと思います。

そして旦那に言わせると、ご飯ばかり食べたり、芸能人が喋ってばかりの日本の番組はつまらないみたい。確かに言葉がわからなければおもしろくないかな。私は日本のバラエティも好きなんですけどね〜。

 

これからはドラマの新シーズンも始まるようなので、気が向いたらチェックしていきたいと思います!

 

それでは、また〜

See you real soon!

 

 

アメリカに持ってきてよかったもの7選

もうすぐアメリカに引っ越してきて2ヶ月になります。なんだかんだ言ってあっという間な感じです。

 

海外に引越す場合って、自力で持っていける荷物には限りがあるので、私は何を持って行くか当時本当に迷いました。荷造りをしている途中、何が必要なのか全くわからなくなってしまい途方に暮れた時期も。結果、一番大きいサイズのスーツケース2つに23キロと28キロ、キャリーオン1つに荷物を詰めまくって持ってきました。(大きいスーツケースは1つ重量オーバーで超過料金払いました😂)

 

そこで、たくさん荷物を持ってきた私がオススメする日本から持ってきてよかったもの7選を紹介していきます!

 

日本から持ってきてよかった!7選

 

①菜箸

ちょっと地味ですが、これは渡米前から絶対に持って行こうと決めていたもの。

以前フロリダに住んでいた時、いざ料理をしようとして普通のお箸しかないことに気づき、熱い思いをして炒め物をした記憶があったので。

この話をしていないにも関わらず、嬉しいことに大学の友人がお祝いに名入り菜箸を用意してくれました!菜箸に名入りって!笑 けど必要なものの上に素敵なサプライズでとっても嬉しかったです。彼女たちも留学経験者なので、海外での菜箸の需要を察知していたそう。さすがです!

更に菜箸持ってく宣言をずっと家でしていたので、母も祖母も揃って菜箸を用意してくれていました。笑

ということで、ありがたいことに我が家には菜箸がたくさんあるので、しばらく料理で困ることはなさそうです。

 

②和食器

特に私はお椀を持ってきてよかったなぁと思っています。

実はこれも友人からお祝いで頂いた品。本当にどうもありがとう。

きっとアジアンマーケットとかに行けば売っているのかもしれませんが、お茶碗やお椀なんかは普段あまり見かけません。

やっぱり私はお味噌汁はお椀で頂きたいので、お椀を持ってきて大正解でした!熱いお味噌汁をスープボールで頂くのはなんだか味気なくて。

彼もお味噌汁大好きなので、お椀大活躍しております。

 

お箸は比較的手に入りやすいかもしれませんが、お箸も私は持ってきてよかったなと思ってます。お箸もお祝いで頂いた夫婦箸です。皆の心遣いが嬉しいです。

やっぱり日本のものはデザインがかわいいし、持って行けば渡米後すぐにご飯にもありつけるので。笑

 

また、和食器ではありませんが、高級なカトラリーをプレゼントしてくれた友人もいました。軽くて荷物にならないものを、って気遣ってくれて。これ本当に助かりました。しかもとってもオシャレなカトラリー。

かさばるものや重たいものをもらうと、持って行くのが大変で正直困ってしまう場合も。なので、海外に引っ越す方へのプレゼント選びはなるべく荷物にならないものがおすすめです!

 

③日本食(だし、酒、めんつゆ)

これは住む地域にもよるかもしれませんが、私の場合は上記3選は本当に助かってます。

アメリカの一般的なスーパーでは、しょうゆ、みりん、てりやきソース(?)などは手に入ります。どこにでも売ってる。味噌も売ってるスーパーあります。

けど、美味しいお出汁やお酒はなかなか見つけられなくて。

私は上記3選は日本から送ってもらいました。我が家では和食を多く作っているので、やっぱり届いてからいろいろと助かってます。

 

特に、両親が送ってくれた茅乃舎さんのお出汁はお手軽で美味しいです!一緒にレシピもくれるので、お料理の幅も広がります。

http://www.kayanoya.com/

 

f:id:Tatamitan:20180912104335j:image

 

調べてみたらアメリカにもオンラインショップがありました!!これはぜひ使いたい😊

https://usa.kayanoya.com/

 

ちらし寿司の素とかもあると、ポットラックパーティーのときも手軽に作れて日本食を紹介できるので、便利かつ喜ばれるかもしれません!

 

④たこ焼き器

彼がたこ焼き好きなので持って行きました。ひっくり返す棒(?)も100均で購入。

ホットプレートも付いているタイプにしたので、この前は餃子も焼きました。

パーティーでも使えそうだし、たこ焼き器はアメリカでは手に入れるのが難しいと思うので、持ってきてよかったです。

肝心のパーティーはまだありませんが。笑

 

⑤レシピ本

私はお料理が得意ではないので、恥ずかしながらバリエーションとか全くありません。なので、数冊レシピ本を持ってきました。

いまはクックパッドなどネットでもレシピが見れますが、やっぱり本も買ってきておいてよかったなぁと思っています。

携帯の画面が暗くなっちゃうときもあるし、同時進行であっちこっちしたりするのも本の方がやりやすいかなぁと。

 

特にオーブン料理ってあまり馴染みがなかったので、オーブン料理の本はよかったかな、と思います。

せっかく素敵なオーブンがキッチンについているので、どんどん使いこなしていきたいです!

 

レシピ本はまた日本に帰ったときに買い足したいなぁと思っています。

 

⑥薬

もちろんアメリカにも薬はありますが、病気で調子が悪くて弱っているときは日本の飲み慣れた薬がいいなって思いました。

 

私の場合は、突然発生した湿疹に以前皮膚科でもらった塗り薬が効果てきめんだったので助かりました。(たまたま送ってくれた両親に感謝)

 

なんか熱っぽい、あれ飲もう。とか

なんかお腹ゆるい、あれ飲もう。みたいな。

何飲めばいいのかわからない〜とか薬局行く元気もない〜なんてときは絶対あると思うのでお守り的な感じで小さめサイズでも用意しておくといいかなと思います。

 

ただ、薬の持ち込み(特にお医者さんに処方してもらったもの)は種類によって引っかかる可能性があるのでご注意ください。

 

⑦生理用品

引越してきてばかりのときは揃えなきゃいけないものばかりでお買い物も一苦労。なので、初めの1,2ヶ月分くらいはあると便利です。

少しかさばってしまいますが、荷物の緩衝材がわりとしても使えるので1つか2つくらい持って行くのがオススメです。

 

〜番外編〜

嫁入り道具に、と父が買ってくれたお鍋↓

 

f:id:Tatamitan:20180912123257j:image

 

無水調理のできるバーミキュラです

https://www.vermicular.com/

 

ホームページもオシャレ♡

 

正直重くて大変だったけど、これで作る無水カレーがめちゃくちゃ美味しいので彼も気に入ってくれました😋

お米も炊けるし、チキングリルも美味しいです。

ゆで卵も少しのお水で作れるし!

ガスでもIHでもオーブンでも使えるので便利!

土鍋がわりにもなるので、冬は鍋をやりたいなぁと思っています。

 

以上、簡単ですが現在時点で持ってきてよかったものをご紹介させて頂きました。

また何か思いついたら更新していきたいと思います!

 

それでは、また〜

See you real soon!

 

 

車社会アメリカで車を持たない私は弱者です。

週末にぐんと冷え込んで来ました、マサチューセッツ。秋に向けて勢いづいていた感じです。

 

新しいアパートに引っ越してきて早いもので1ヶ月。

モップ掛け、家電掃除、壁のペンキ塗り、家具組み立てなどなど…一通りの大仕事を終えて、日中は掃除に料理に地味に暮らしています。(大抵は日本ドラマ見てゆっくりしてます。旦那、ごめん。笑)

 

シティに住んでいればまだしも、郊外住まいで車がない私は社会的弱者です。(被害妄想。笑)

 

いま住んでいる街はサイクリングロードが近くにあるので、自転車やウォーキング人口も割とあって歩道もチラホラ。なので歩いている人もいます、たまに。本当に、たまに。けど、歩道はあるくせに途中で途切れます。なので、結果車道の隅を歩くわけです。

 

先日、アパートから徒歩2分のCVSに歩いて買い物に行ったところ、帰宅途中に近所の少年(推定6歳)に話しかけられました。

 

『歩いて買い物行ったの?』

 

そうだよ〜と答えると

 

『車はないの?』

 

とても不思議そうに質問されました。

旦那は持ってるけど、私は車ないんだよ〜と答えると

 

『歩いて買い物行ったの?』

 

再び。笑

そうだよ〜近くだからね!

 

『そっか、歩くのが好きなんだね!』

 

おぉ、少年よ。

きっと君にとってこの徒歩2分の距離は歩く距離ではないんだね。ご両親とも車持ってるだろうから車で行くよね。それにまだ君小さいから危ないしね。きっとそうだよね。

すごく純粋な瞳で、この人車持ってないんだ…変なの〜みたいな瞳で見つめられなんか軽いカルチャーショックで笑えました。

 

そして、先日。天気もすこぶる良い夏日だったので、歩いて探検に出かけました。

 

なんと!近所のサイクリングロード、予想以上にとっても素敵な感じです。

 

f:id:Tatamitan:20180910033125j:image

 

ここなら車も通らないし、気兼ねなく歩ける!!

スーパーは歩いて10分、trader joesは歩いて20分なので日々の運動不足解消にもってこいの距離感でした。

トレジョももっと高いと勝手にイメージしてたけど、意外とそんなこともないのかも。重いものは買って歩きたくないので、チップスだけ買って帰りました。笑

 

f:id:Tatamitan:20180910035204j:image

 

このチップスの青!salt&pepper、美味しいですー!!pepperが効いてて後引く美味しさ…あっという間に2人で食べてしまいました。

 

またお天気のいい日にお散歩がてら買いに行こうと思います。社会的弱者でも負けていられません。笑

 

それでは、また〜

See you real soon!

Canobie Lake Park

9月3日はアメリカのLabor dayで祝日でした!天気も良く絶好のお出かけ日和な3連休。

 

どうやらアメリカではこの連休が終わると夏の終わりのようで(wiki調べ)なんだか寂しいです。

 

土日は普段できない大掛かりなお掃除やらお家のあれこれを済ませたので、今日はニューハンプシャーの『Canobie Lake Park』に遊びに行ってきました!

 

http://www.canobie.com/

 

f:id:Tatamitan:20180904104950j:image

 

夏の間しか開いていないファミリー向けの遊園地です。

 

大人入園料は$39ですが、夕方4時以降は入園料が半額の$20になるということで4時から行ってきました〜。

 

子供向けの小さいアトラクションが豊富にあるし、大人も楽しめるジェットコースターや水濡れ系のアトラクションなんかもあったり、アーケードゲームもあって充実してます。

 

フードもたくさんあって、ひとつひとつお店の外観が可愛いくて結構ツボでした。入ってすぐのポップコーン屋さん。可愛い❤️

 

f:id:Tatamitan:20180904105328j:image

 

暑かったので、水濡れ系のアトラクションに乗ってテンションも上がっていたのですが、3つ目にトライした新アトラクション『ICE JET』に見事にやられました…笑

 

f:id:Tatamitan:20180904105633j:image

 

シュールな外観。

 

ただ回転するだけのシンプルなライドですが、結構な高速回転&後ろ向き高速回転も加わりトドメを刺されました。

 

(なにがICE JETだよシロクマやペンギンや雪っぽい装飾してるだけで涼しい仕掛けは一切ないし、高速回転で風感じるだけかよぉぉぉおぉぉおおお)

 

と心の中で叫びながら死亡。笑 私の三半規管は著しく衰えてしまったようです。

 

その後1時間くらい死亡し(彼に申し訳なさすぎる件)ようやく少し復活してゆるやかライドに乗って帰りました。笑

 

本当はパーク1番の絶叫クマさんにも乗りたかった…

 

f:id:Tatamitan:20180904110942j:image

 

ライドは全部短いのであっという間に終わるんですけどね。もう私には挑戦する勇気は湧いてこない程気持ち悪かった。笑

 

意外と気に入ったのは、ゴーカートの車がアンティークカーという可愛いやつ。

 

f:id:Tatamitan:20180904110106j:image

 

f:id:Tatamitan:20180904110112j:image

 

湖のクルーズライドも夕焼けが綺麗でした。(乗る元気も写真を撮る元気もなし笑)

 

9月の終わりから10月末まではハロウィンイベントもやっているようです。今度は回転系には絶対乗らずに最後まで楽しみたいと思いました。

 

冬が来るまでにたくさん外で遊んでおかないと。冬は冬で楽しいこともありそうですけどね。

 

それでは、また〜

See you real soon!

 

 

 

 

 

【国際結婚】アメリカで結婚する

先日アメリカで結婚しました!

それはそれは日本の入籍のようにあっけないものでした。笑

友人たちには、ドラマや映画で観たことのあるガーデンパーティーとかでおしゃれな感じでしょ?とよく聞かれますが、それはあくまで結婚式で、手続きとは別物です。おそらく多くのカップルが結婚式も同時進行でやるんだと思います。が、私たちは結婚式のことを電話だけでやり取りしてるとしょうもないことで喧嘩するので、パーティー系は渡米後に考えようということにしました。

 

では、アメリカでの結婚手続きはどんなものか?結婚の手続きも州によって違うそうです。

ここでは私の住んでいるマサチューセッツ州の手続きについてご紹介します。

 

アメリカでの結婚手続き

1.    結婚式を執り行う人を決める

まずは結婚式を執り行う人を決めなければなりません。

以下の4パターンから選びます。

 

 - In-state Clergy Member

  マサチューセッツ州内の牧師さんにお願いする

 

 - In-state Justice of Peace

  調べたら"治安判事"という言葉がでてきました。州内の簡易裁判所といったところでしょうか。

 

 - Out-of-state Clergy Member/Justice of Peace

  マサチューセッツ州外の牧師さんや簡易裁判所にお願いする。

  この場合は結婚したい日の6週間前までに申請しておかないといけないようなので、申請のタイミングに気をつけないといけないですね。

 

 - 1日限定で誰かを任命する

  家族や友達に執り行って欲しい場合、1日限定でその資格がもらえます。

  結婚したい日の6ヶ月〜1週間前までに申請用紙を提出します。

 

私たちの場合は、最後の1日限定任命制度で彼のお母さんにお願いしました。申請すると数日で証明書が届きます。

 

2. Marriage licenseを取得する

お近くのcity hallに2人揃って申請に行きます。

私たちはこちらのcity hallへ。歴史を感じるかっこいい建物です。

 

f:id:Tatamitan:20180724065418j:image

 

窓口でMarriage Intention formをもらい記入していきます。

記入事項は氏名、結婚後に使う名字、現住所、生年月日、出生地、両親の名前(旧姓も)、結婚歴などなどの基本情報。

あと、ここでSSN(ソーシャルセキュリティーナンバー)が必要です。私は以前フロリダで仕事をしていた際にすでに入手済みだったので、この申請が必要ない分とっても楽に済みました。

 

窓口で聞かれたのは『60日以内に結婚しますね』っていう確認のみ。(Marriage licenseは60日の期限があります)

なんのIDチェックもなく(Webでは確認ありと書いてありましたが)ただ右手を挙げて虚偽の申請はありません的な誓いを立てただけで申請はあっけなく完了しました。

書類は3日後にcity hallへピックアップに行けばOKです。

 

ちなみに申請費用は40ドル。キャッシュのみ。

婚姻届の提出なんて日本は無料なのに!と嘆くと、日本はその分高い住民税払ってるじゃんって彼に言われたけど、うーん、そういうものでしょうか…??

 

3. 結婚!

実際に結婚(入籍?)の日に、自分たちの好きな場所で書類を記入。これは教会でも、公園でも、州内ならどこでもいいみたいです。

私たちの場合は、彼のお家でした。朝ごはんを食べ終わったばかりのお母さんにダイニングルームでお願いしました。笑 

 

私たちは特に何をするでもなく、彼のお母さんがMarriage licenseに署名してくれました。あとはMarriage licenseをcity hallに返送したらOKです!

 

4. Certificate of Marriageを受理

City hallがMarriage licenseを受理してからおよそ5営業日後、Certificate of Marriageが申請できるようになります。(私はネットで申請しました)

申請料金はCity hallでピックアップが$12、郵送$14です。これも高い…笑

ネットで申請してから3日ほどで自宅に証明書が届きました。

 

ひとまず無事に入籍できて一安心です。

 

このあとはグリーンカードの申請と日本の婚姻届の提出。まだまだやることがたくさんありますが、ぼちぼちやっていきたいと思います。

 

それでは、また〜

See you real soon!